キャラクターデザイン"> キャラクターデザイン

キャラクターデザインでできること

  • アニメのキャラクター
  • お店のキャラクター
  • グッズ制作
  • ロゴ、ヘッダー制作 etc

 

(1)アニメのキャラクターデザイン

YouTubeアニメを始めたい方からのご依頼例です。
キャラクターは見た目のかわいさだけでなくキャラ設定が大事です。
多くの人に愛されるキャラクターを一緒にデザインします。

アニメのキャラクターデザイン制作の流れ

  1. キャラクターを構成する要素をヒアリングします。→うさぎ、二頭身、ギャグ、ぐうたら
  2. キャラクターをどこで使用するかをヒアリングします。→YouTubeアニメ、グッズ
  3. キャラクターをデザインします。
  4. 修正します。
  5. 納品します。
  6. キャラクターを可愛がってあげてください。

 

アニメのキャラクターデザイン制作例

ほっとする、癒される、共感してもらえるキャラクターができました。

アニメのキャラクター展開例


YouTubeアニメのメインキャラクターとして、Tシャツや帽子などのグッズでキャラクターが活躍しています。

 

(2)お店のキャラクターデザイン

新しくオープンする薬局からのご依頼例です。
薬局はお薬をもらうだけの場所ではなく、気軽に相談できる場所ということをキャラクターにアピールしてもらいます。
薬局のイメージに合わせて、親しみがあり清潔感のあるキャラクターを一緒に考えます。

 

お店のキャラクターデザイン制作の流れ

  1. キャラクターを構成する要素をヒアリングします。→女の子、三頭身、薬剤師、聞き上手、ポジティブ、シンプル
  2. キャラクターをどこで使用するかをヒアリングします。→Webサイト、お薬を入れる袋
  3. キャラクターをデザインします。
  4. 修正します。
  5. 納品します。
  6. キャラクターを可愛がってあげてください。

 

お店のキャラクターデザイン制作例

親しみやすく明るい気持ちになるキャラクターができました。

お店のキャラクターデザイン展開例

 

 

価格表

キャラクターデザイン料…(1体につき)3万円

別ポーズ追加:1点5,000円(逆立ちするなどポーズの変化)
表情追加:1点1,000円(ウインクする、笑うなど表情のみの変化)
AI納品:1点2,000円(Illustratorで綺麗に作ります)
実績公開割引:-3,000円

 

キャラクターデザインに関するQ&A

Q.キャラクターデザインはどんな方におすすめですか?

・サービスを提供されている方
・お店を経営されている方
・子どもからお年寄りの方まで親近感を持って欲しい方
・看板キャラクターにコンセプトやメッセージを伝えてほしい方

Q.キャラクターデザインを制作するメリットは何ですか?

キャラクターを通してお店やサービスに愛着を持ってもらえます。
記憶に残りやすくなります。
人が伝えづらいことをキャラクターが伝えてくれるのでコミュニケーションが円滑に行えます。
アクリルキーホルダーやTシャツなどのグッズを販売できます。

Q.何案まで出してもらえますか?

3案ご提出します。

キャラクターの特徴や効果なども合わせてお渡しします。

Q.修正は何回までできますか?

案の段階では何回でも修正ができます。
納品後の修正は別料金です。

Q.料金の支払いはいつですか?

ご新規様は前払いでお願いします。
リピーターの方、法人の方は後払い対応いたします。

Q.著作権を譲渡してもらえませんか?

著作権は譲渡いたしません。

Q.グッズにして販売することはできますか?

めっちゃプランでは、商用利用料込みです。キャラクターを使って利益を生むことができます。

Q.キャラクターを色んな場所で使うことはできますか?

めっちゃプランでは、二次利用料・商用利用料込みです。ホームページ、サムネイル、ロゴ、紙媒体など色んな場所でキャラクターをお使いください。

Q.納期はどのぐらいかかりますか?

初回打ち合わせから2週間以内に納品いたします。

Q.サービスはありますか?

実績公開可能な方はサービスいたします。

Q.リピーター割引はありますか?

オプション料金のみでご利用いただけます。

 

 

価格表は目安です。ご予算に応じてキャラクターデザインいたします。
お気軽にご相談ください。

button